ドラえもんの登場人物でレアなジャイアンのお父さん!
このお父さんも数回だけど、ちゃんと登場してるんだよね。
近年では2018年10月12日の放送で登場。その時はしずかちゃんのお父さんも登場という、とってもレアな放送。
ジャイアンの父親の名前
ジャイアンこと剛田 武の父親の名前は、剛田小助(こうすけ)!
初登場は漫画では第一巻の「一生に一度は百点を」に登場!他にも第四巻でも登場しています。
アニメでも脇役でちょくちょくと登場を!このお父さんは噂によれば男らしい性格の持ち主らしいのですが、真実は不明。
やっぱり身長デカいぞ!ジャイアンの父ちゃんw
外見は身長190センチ・体重100キロ以上と予想されてます。これはジャイアンと比較してジャイアンが150センチ70キロという設定から割りだしたみたいですね。
そしてちょび髭をはやしていて、髪型は角刈り。
これがジャイアン父の固定されてからのお父さん像であり、まだしっかりと固定されていないときは、なんとお母さんとよく似た風貌だったみたい。夫婦って長年連れ添うと似てくるっていうから、それでもよかったのにね。
お父さんもジャイアン同様に自分はこの町で一番強いって思ってたらしいよ。それはちゃんと証明済み。漫画第四巻での登場でこれが本当かどうかわかります。
ジャイアンの父親の名言
このレアなジャイアン父の名言は「できの悪いのはしかたがないとして、不正だけはするなと教えてきたはずだぞ!」という言葉です。
きっと先に父の性格を少し書かせてもらいましたが、こういった名言から男らしい性格と噂されてるのかなと。
ジャイアンと父親の職業は?
この剛田家、あまりにもお父さんの登場が少ないので実はお父さんは、一緒に住んでいないのでは?という話もちらほらと。
そして一緒に住んでないと仮定したときの理由が
「実は離婚していた説」「八百屋だけでは子供を養ていけないので、出稼ぎに行っている説」「事故か病気により亡くなった説」「お母さんが怖くて逃げて行ってしまった説」とあまりにもレア登場なお父さんに色々な説がつぶやかれているんですよね。
この説の中に真実はあるのかな?
自営業であるはずの八百屋で働いているシーンがないとすると、ジャイアンの父親の職業は八百屋ではない事は分かる。風貌からして、大工の棟梁とか?
このドラえもんのアニメ一作目ではこのお父さんは実は小学生より小さく描かれてるらしいんだけど、もうなにを言ってもかなり古いフィルムな為ほとんどが存在しない上に、
色々な理由で視聴することができないんだって。ちょっと気になるから見てみたかったのにとっても残念。
もし何かの機会にでも見ることができたらいいなとおもってるんだけど、さすがにもう無理なのかな?
もしこの希少なアニメ一作目を見ることができた人がいたならお父さんが本当に小学生よりも小さく描かれていたのかをなにかで発信して教えてほしい!
私が知っているジャイアンのお父さんはここに記載させてもらったお父さんだから
ちょっと想像ができないんだよね。なにかの機会で見れますように。
コメント
[…] ジャイアンの父親の名前や職業を画像付きで紹介するぞ! […]